使用方法
HOW TO USE HWA

ファのホームケア、安全で効果を得る使用方法
日本人の肌には日本式使用法をおすすめします。
日本式使用方法
JAPANESE APPLICATION
1箱4本の小瓶が入っており
1回の使用で、小瓶1つ全て使い切ります。
最低でも7日を空け、4クール継続して使用します。
(敏感肌や赤みが出やすい方、皮膚が薄い方は、8日〜12日に1回)
① いつも通りのお手入れ。クレンジング・洗顔
クレンジングや洗顔後のファーストステップで使用します。水気は綺麗に拭き取り、お肌は乾いた状態で使用してください。
② HWA を定着(敏感肌・お肌が弱い方 / 普通のお肌でトラブルがないお肌)
本品の3 分の2(ガラス容器の底が液で浅く、うまるくらい)を器に注ぎ、筆の先だけにチョンチョンと液を浸します。
目と口を避けてご使用ください。筆先を肌の上でサラサラと小刻みにスライドさせます。
部分的にほんのり赤みが出始めたり、ピリピリし始めたりしましたら、その部分は筆を当てるのを止めるサインです。
赤みや、ピリピリが出た始めた場所は、避ける様にしてご使用ください。
弱アルカリ性の美容成分ですので、皮膚を柔からくする作用があり、その作用で汚れを浮かし出し清浄にします。
赤みや、ピリピリが出た場所を重点的に筆を使用しますと、柔からくなった皮膚が筆の刺激で薄くすりむけ、
紅斑、瘡蓋になる可能性がございますのでご注意ください。
③ 10分ほど放置します。
目に見えないお肌の汚れが浮き出てくるので、10分後、フェイススポンジやお肌への刺激が少ない布に水を含ませ、
硬く絞ってしっかり水気を取り、お肌を優しく拭き取ります。
(水気があると、2回目の液を塗る時に、ヒリヒリしたりする可能性がありますので、水気はしっかり取って拭き取ってください。)
お肌の水分がなくなり、サラサラの状態になってから次の段階へ進みます。
④ 2回目のバイオファーメントスキン™を定着
残りの3分の1を器に注ぎ、はじめと同じように筆先で小刻みにサラサラとスライドさせ塗り広げます。
1回目でお肌の汚れをとり、お肌を清浄な状態にし、
2回目の液でお肌へ美容液をしっかり導入させます。
(今回は、拭き取りは行いません)
その際、うっすら赤みや、ピリピリする場所が出てきたら、その場所は避けて美容液を塗ってください。
⑤ 馬油や美容液、美容オイル等で、しっかり保湿します
2回目の美容液を塗ったお肌の美容液が乾いてお肌がサラサラになったら、
お持ちの美容液や馬油、天然の美容オイルでしっかり保湿します。
ピーリング作用により、数日は乾燥しやすくなっていますので、こまめに保湿してください。
赤みがある部分や、ピリピリする部分は水気のある美容液の使用は控えてください。
⑥ そのまま8〜10時間
洗顔やお化粧はせずに過ごします。(就寝前ですと、寝て起きたら流せるので就寝前の使用がオススメです)
すぐに洗い流すと、水と弱アルカリ性の美容液が反応し赤みや痛みを感じる場合があります。
10時間、時間を置くことで、お肌へ塗布した弱アルカリ性バイオファーメント™がお肌の奥までしっかりと定着します。
⑦ 10時間後、ぬるま湯で水洗い
洗顔や、クレンジングは使用しないでください。
ぬるま湯で水洗いを行い、数日アルカリ性バイオファーメント効果で乾燥しやすくなる為、保湿はしっかり行ってください。
フェイスパックの使用などオススメします。以降、いつも通りお過ごしください。
⽇焼け対策は、しっかり⾏うようにしてください。
韓国式使用方法
KOREAN APPLICATION
日本人のお肌には、こちらの使用方法ですと
刺激が強すぎるとのお声を頂いておりますので、
ご使用の際は、上記の使用方法でご使用ください
購入方法
where to buy
取扱クリニック・サロン
CLINIC / SALON
HWAに関する知識やトリートメント技術、カウンセリングをマスターしたスタッフが在籍しております。
オンラインストア
ONLINE STORE
公式オンラインストアで購入可能。 ホームケアを充実してトリートメントを続ける方へ。